S3 最終62位 パルデアフェスタ優勝 影踏みセグラッシャ

ポケモンSVシーズン3にて以下の並びを使用し最終62位だった。最終日前日に5000位だったロム1本でここまで上げられたので対策されている並びではあるがまだまだ現役だと感じる。 ほぼ同じ構築でパルデアフェスタという153チーム規模の大会も優勝し、修正を加…

【シングル】S1最終117位 襷セグレイブ軸

ポケモンSVシーズン1にて以下の並びを使用し最終117位だった。最終日に61位まで上がれたものの勝ち切れず、その付近をウロウロしていたため非常に悔しい。 今作もアプローチとしては極力匿名性の高く、種族値の高いポケモンで固めた。 軸のセグレイブ+カイリ…

S33最終74位 匿名ザシオーガFinal

剣盾S33にて以下の並びを使用し最終レート2004の最終74位であった。 最近はほとんどポケモンに触れていなかったがポケリーグ(8/13)の翌週からなぜかモチベーションが上がり、過去の経験値があり匿名性の高いカイオーガ軸を考察した。 コンセプトは「相手が対…

第62回葉桜杯優勝 匿名ザシオーガ2

第62回葉桜杯にて以下の構築を使用。予選と合わせて全勝で優勝した。 S28にておろしぽんずさんに使って頂き22位を取った構築をベースとしている。 S28最終22位 匿名ザシオーガ 使用者おろしぽんず - 発寒厨の蜻蛉日記 コンセプトは変わらず「匿名性の高いポ…

運負けを減らすアプローチ

構築段階での立ち回りについて聞かれることが多いこと、今後自分の考えを見直すために一度文章として纏めてみることにした。 今の環境で分かりやすい例としてザシアンを挙げる。 ザシアンはその性質上追加効果のある技を採用しずらく、上振れ要素が急所に当…

S28最終22位 匿名ザシオーガ 使用者おろしぽんず

剣盾S28にておろしぽんず(@orosiPonzupoke)さんが以下の構築を使用。 メンバーシップ限定配信にて様々な並びを試している際に興味を持って頂き、構築の原案とコンセプト、立ち回り等を伝えた。 コンセプトは「匿名性の高いポケモンで相手視点でのみ択を発生…

S28最終55位 役割集中ゼルネバド

剣盾S28にて以下の構築を使用。 構築のコンセプトは、「採用率の高いザシアンかネクロズマを崩しの起点とすることで再現性高く勝つ」。 レンタル紹介 youtu.be 環境に存在する鋼タイプのほとんどがザシアンか日食ネクロズマであり、これらのポケモン以外で鋼…

世の中の運勝ちと運負けの総数が合わない理由

ポケモンというゲームの性質上ある意味当たり前かなという雑語り。 運勝ちツイートをすると「運が良いから順位が高い人」と思われてしまう可能性があるのでしていないとも考えられるが、そもそも気が付いていない「運勝ち」がポケモンでは発生しやすいからだ…

S27最終33位 壁偽装対面ランドバドザシ

剣盾S27にて以下の構築を使用。 構築のコンセプトは「相手の認識をずらし作業的に勝つ」。 ・構築実績 最終4位 くろもち @curoGMmt 最終33位 しざよ 今までのレンタルは押しミスしやすいという苦情が多かったので技配置いじっておきました。 動画の方に貼っ…

434ルール公式ルールブック

CCS主催正統継承者である私が440ルールを現代向けにバージョンアップさせたもの。 具体的には440ルール界のスイクンと呼ばれ、猛威を振るったペリッパー等が禁止ポケモンとなった。 embalming0111.hatenablog.com ・ルール・種族値合計434以下のポケモンのみ…

BDSP きおす杯優勝 ラティハッサムスタンダード

BDSP環境にて行われたきおす杯で優勝することが出来た。 環境初期であり構築としての欠陥もあるが、叩き台になればと簡易的に記事を更新することにした。 コンセプトはラティハッサム+1で8割の構築に勝つ。 決勝戦動画 youtu.be ラティオス@拘り眼鏡 155-x-…

S23最終66位2039 準速ザシアンスタンダード

剣盾S23にて以下の構築を使用。 構築のコンセプトは「ザシアンが麻痺しても勝てる」。 終盤までザシアン+クレセリアの並びで状態異常をケアしようと考えていたが、相手のザシアン入りに対して先に麻痺を引いてしまった場合の不安定さや、クレセリアの単体性…

抜け殻トリトドン

217(244)-108(36)-106(140)ー113(4)-124(84+)-53 熱湯 地震 ど忘れ 自己再生 222眼鏡冷凍ビーム2耐え 205-124オーガの身代わりを地震で破壊 余りB どんなカイオーガにも持ち物なしで抗える点を評価。 ど忘れを採用することで壁オーガに対しても遅延出来る。 …

S21最高2014 カバザシ+陽気砂かきノラゴン

剣盾S21で以下の構築を使用。 最高レートは2014。最終日は平日だったので早期撤退。 8月28日までユウキ(@yuki_rotom)さんと考えたゼルネアスを使用していたが、HD黒い霧ドヒドイデの増加やウルガモスの吹き飛ばし等、様々な対策が蔓延していたのでザシアンに…

第43回葉桜杯優勝構築 崩しサイクル

予選5位抜けの本戦はBO3含め全勝で優勝した。 カンムリ環境の最強ポケモンは行動するだけで運勝ち出来るサンダーであると確信していたため、そのサンダーに対して後ろ向きの対策をする構築を咎められる充電+弱点保険で採用。 当初はふゆのさんの記事を参考に…

S19使用構築 最高1999

レンタルはYouTubeのメンバーシップで出します。 最終日夜に1920からスタートしたが、4連続で冷凍ビームor冷凍パンチ1発凍りを引きめちゃくちゃ溶かして萎えて一度終了。 構築は強いと思ったので朝潜り直して1999まで上げた後に運負けしたので終了。 運が悪…

第37回葉桜杯ベスト4 カンムリグッドスタッフ

第37回葉桜杯にて以下の構築を使用し、ベスト4になることが出来た。 コンセプトは「択を生まない一貫性のあるダイマックス」 初手サンダーミラーでHBサンダーが怪電波や羽休めから入ることが多く、刺すなら今だと思い以下の構築を参考にして組んだ。 記事以…

S16最高2064 役割集中ラオスミミザシアン

剣盾シングルS16で以下の構築を使用した。 3/30にレート2064の瞬間2位達成。 リアルの予定が忙しく最終日は1時間も潜れなかったこと、ザシアン入りの宿命で下振れを連続で引いてしまったことが重なり、上を目指すことは出来なかった。 簡単な解説とレンタル…

葉桜杯使用構築 ゼルネアス入り役割集中

いつも配信でカバザシを使いながら「カバザシ使ってたらゼルネには負けんよw」って言ってたら本戦で当たってしっかりその通り敗北した。 予選の並びは適当だったのである程度形になるように考え直した。 Twitterで話題だった澤村さん考案のフェローチェをゼ…

S15最終2012 HDザシアン入り対面構築

レンタル youtu.be 同様の構築を使用したくろもちさんは2ロム2100超えの最終10位であった 配信でだらだら様々な伝説を使っていたため、ザシアンに対する理解度が足りておらず、構築は本物であったにも関わらず結果を出せなかったことが非常に悔やまれる 209(…

S14最終2001 トラアタ杯6位 ~あの素晴らしいガブリアスをもう一度~

最終日の夜まで++を使っていたが、1968と1934のロムをどちらも1750付近まで溶かしてしまう程にラグラージの対策が多かったので急遽考え直した。 深夜に1750程からスタートした割には2000に乗せることが出来たので、もっと早くラグラージを割り切れていればと…

カバサンダーナット

++の範囲の広さに感動し使用した。 ベースは月初に使用した以下の構築である。 今月は最終日に潜れないため結果は残せていないが、来月には環境も変わっているためメモ程度に公開。 最強のポケモンである初手サンダーから全てを組み立てる。 ラプミミノラゴ…

たかきおストーム ベスト8 壁コケコ入りスタンダード

たかきおストームに参加して予選5-0ベスト8でした。 後出しカバルドンとガラルファイヤーが激重なのを無視していたら、決勝トナメで当たったクマベガの構築にどちらもいて涙を流しました。 目指したのはスタンダードに組み込むバトンタッチ。 立ち回り解説動…

【S11】ガラルグッドスタッフ最終79位2028【ポケモン剣盾】

お久しぶりです。発寒厨(@channelzayo)です。 制限ルールでは中途半端に強いポケモンが多い環境であったのでメタ的思考よりも、個々のスペックが高いポケモンを強い型で採用することを意識しました。 最終日26時にキュウコンやペンドラーを使い2000位まで落…

初手ダイマ+オーロンゲ+詰め展開

皆さんお久しぶりです。 構築の結果としてはレート2000付近を反復横跳びしながら、最終日いじりすぎてかなり溶かしてしまったのですが、10月からまた環境が変わりそうなのでメモとして記します。 パッチラゴンやウーラオス等に対して後手に回らず、作業的に…

ヨロイビギニングルールいろはカップ使用構築 最高10位(1619)

いろはさん主催のヨロイビギニング練習仲間大会に参加しました。 結果は14-6と振るわなかったですが非常に良い経験になりました。 (押しミス1回 運負け1回 運が悪く不利択になり負け1回) 全試合配信していたので興味がある方は是非見てください。本番でも配…

ヨロイビギニングでも強そうな雨展開

最近考えていた雨展開。 あまりにもニョロトノとぺリッパーが弱く、なんとかしてこの二匹を使わずに展開出来ないか考えていた。 コンセプトは相手にダイマを温存させないこと。 基本選出はカジリガメ+キングドラ+ミミッキュ。 + ヨロイビギニングにミミッキ…

ハイブリッドエースバーン

相手はポケモン1枠を使いエースバーンを対策し、こちらはその対策を技1枠で対策。 強いポケモンを強い型で使いながら対策を対策。 これが環境トップ。 解説&対戦動画 https://youtu.be/hjzXIzFy0Z0 巨大マックス リベロ 155-168(252)-95-76↓-96(4)-188(252↑)…

【剣盾s8最高23位】シルクのスカーフポリゴンZ入り対面構築

いつもありがとうございます。 発寒厨(@channelzayo)です。 前回報告し忘れていましたが、最近は「しざよ」って名前で活動してます。 理由はFPS等で報告する際に「発寒厨」は長くて呼びにくいと言われたからです。 今回の記事は前回記事の続きとなります。 …

【剣盾s8最高56位】ジュエルポリゴンZ+ウーラオス対面

お久しぶりです。 発寒厨(@channelzayo)です。 高火力ポケモンが追加されまくってモチベが完全に復活したのでまたやってます。 最近は対戦配信や動画投稿もしているので、良かったらチャンネル登録をして頂けると嬉しくてモチベに繋がります! https://www.y…